Loading...

「伊平屋の海人」について

はじめまして! 「伊平屋の海人」サイトを管理しています島村 三智子です。サイト上ではシマムーとお呼びください。

サイト制作のきっかけは正組合員になったこと

「伊平屋の海人」は、私、シマムーの夫が2022年伊平屋村漁業協同組合の正組合員になったことをきっかけに企画しました。夫は担い手として師匠について3年間修業。もちろん今でも、師匠はもとより多くの海人(ウミンチュ)からたくさんのことを教わっています。海のこと、島のこと、伝統のこと、酒のこと(๑¯ω¯๑)。

3年間の積み重ね

私たち夫婦は東京から伊平屋に移住してきました。それは夫が漁業にたずさわりたい…そんな夢を実現するためです。今冷静に考えると、よくそんな45歳の冒険話にのっかったなーと自分でもびっくりです。まあ「海賊王になる!」と言われなかっただけ良かったと思いますが(笑)。
なんだかんだで3年間、夫はがんばってきたと思います。一番大変だったのは体力的なこと。海人のみなさん半端なく体が仕上がっています! ついていくだけで精一杯。夫はいくら食べても体重が減る一方という状態でした。それでもがんばって、そして今、正組合員になることが出来ました。

海人の生活の不安

さてこれからが海人としての本番開始です! 今までは県からも漁協からも海人からもサポートが入っての生活でした。今年からは自力でがんばりなさい! となったときに、一番オタオタしたのは私です。一人でからまわるタイプです。
移住したときから生活を安定させるための方策を色々と考えてきたけれど、その実現性がなかなか見いだせなくて結局何もしないまま。でも、行動しなければ失敗も成功もない。ちょっと、いや、かなり背伸びするけど今はチャレンジするときじゃないか?
自分に出来ること、島でしか出来ないこと。それを考えたとき私にとってそれは、海人たちが作るもずくやアーサの美味しさを紹介して販売すること! でした。

生産地でしか味わえない美味しさ

それまで何気なく食べていたもずくやアーサ。移住するまでは、そのほとんどは「乾燥」や「味付け」が多く、なかなか「生」には出会えませんでした。それはそうですよね、生であることで長持ちはしないし商品管理も大変です。でも「生もずく」「生アーサ」を知ってしまった今、たくさんの人にその美味しさを教えたい! 生産地で食べるもずくやアーサに近い状態のものを食べてみて欲しい。それが出来るのは1ヶ月~3ヵ月程度の短い収穫期間だけ。ちょっとした贅沢かもしれません。

生産者の魅力

島に3年間いると、それなりに色んな事件?はあります。もちろん夫婦喧嘩もあります(笑)。それらでくじけそうになると島の人誰かしらが手を差し伸べてくれます。私たち夫婦は揃いも揃って人見知りなのに、こんなに伊平屋に溶け込ませてくれたのは、海人を含め、まわりの人たちのおかげです。
そんな素敵な人たちを紹介していきたい!
そしてその人の生産者としてがんばっている姿を見てもらい、皆から応援してもらえるよう、少しでも手助け出来たらいいなと思っています。

こうして「伊平屋の海人」を制作することに!

こうして、つたないけれど思い描いた案を伊平屋村漁業協同組合や海人たちに相談し、あれやこれや見直しながら「伊平屋の海人」が実現しました!
実は一部の海人の奥さんや娘さんに「伊平屋の海人」の触りだけ話したことがありました。そのときに、いろんな考えや案などを聞いて、あらためて漁師という職業の不安定さを実感し、そして漁師の家族はその不安定さをなんとか安定にしたくて、いろんなことを考えていることに気がつきました。
せっかくの機会なので「伊平屋の海人」サイトは、海人とその家族と購入者と、関わる皆が幸せになるよう活用出来たらいいな、と思っています。
色んな方の意見を聞いて、成長していけるサイトを目指します。
これから末永く、どうぞよろしくお願いいたします!

伊平屋島の紹介

伊平屋島は本島・今帰仁村にある運天港からフェリーで約80分。沖縄にある有人離島の中で最北端に位置します。主な産業は水産業と農業。もずくやアーサの養殖が盛んで、伊平屋村漁協ではミーバイの陸上養殖も行っています。また農家さんが作るさとうきび(黒糖)やお米は、もずくやアーサーに並び、美味しいと島外でも人気を誇っています。島民数は約1,200人。

サイト管理者 自己紹介

名前:島村 三智子(シマムラ ミチコ)
呼び名:シマムー
出身地:東京都
居住地:沖縄県伊平屋村
略歴:汎用系プログラマーから社内ツールのプログラマーを経て、広告制作に携わる。人生約半世紀で夫(当時は彼氏)と伊平屋島へ移住し結婚(初婚←人生何が起こるかわかりません笑)。
趣味:テニス、ウインドサーフィン、ボウリング…と言っていた時代もあるが、最近は何もせず運動不足のため体重増加。あれは夢だったのかもしれない。今はWebマンガを読むのが楽しみ。
性格:基本何にでも興味を持つが深追い出来ないタイプ。

Verified by MonsterInsights